中1〜高3|スーパーラグビー観戦付き!春休みオーストラリア短期ラグビー留学2025

中1〜高3|スーパーラグビー観戦付き!春休みオーストラリア短期ラグビー留学2025
中1〜高3|スーパーラグビー観戦付き!春休みオーストラリア短期ラグビー留学2025
募集終了

名選手を輩出する名門クラブチームで本物の体験を!

中学1年生(13歳以上)から高校3年生(17歳)を対象にラグビー強豪国オーストラリアで最大規模を誇る「ブラザーズ・ラグビークラブ」に入部できる留学プログラムです。ラグビークラブに所属する選手の自宅にホームステイをしながら、フィールド練習やジムでのトレーニングなどに加え、ビーチ観光やスーパーラグビー観戦など充実したスケジュールです。短期ラグビー留学で大きな成長を成し遂げましょう!

ここがオススメ 5つのポイント!

名門ラグビークラブに体験入部

豪州代表選手も輩出した強豪クラブ!

充実したラグビーカリキュラム

フィールド練習やトレーニングなど豊富!

大興奮のスーパーラグビー観戦

レッズvsフォースの好カード!

ホームステイで国際感覚を養う

クラブ関係者の自宅に宿泊!

日本人スタッフの安心サポート

出発から帰国まで一緒だから安心!!

¥298,000 (税込)

受付終了

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]海外事業部 海外ツアー事業グループ

03-6667-0229 受付:月〜金 10:00~17:00

申込状況

参加者一覧

  住所 学年 ポジション
1 東京 中3 BK
2 埼玉 中3 FW
3 東京 中2 FW
4 東京 中2 未定
5 神奈川 中1 BK
6 東京 中2 BK
7 大分 中2 BK
8 大分 中2 FW
9 大分 中2 FW
10 北海道 高2 BK
11 北海道 高2 FW
12 東京 中1 FW
13 福岡 中3 BK
14 東京 中1 BK
15 奈良 中3 BK
16 埼玉 中3 FW
17 北海道 高2 FW
18 東京 中2 BK
19
20

留学期間

2025年3月28日(金)〜4月4日(金)6泊8日
※詳しくは「スケジュール」タブをご覧ください。

対象者

満13歳〜17歳(中学1年生~高校3年生)
*出発時に満13歳以上であること
*ラグビー経験要、英語力不問

留学場所

オーストラリア ブリスベン
ブラザーズ・ラグビークラブ
※詳しくは「施設・サービス」タブをご覧ください。

滞在形態

ホームステイ
安心して快適に生活していただくために、プライベートのベッドルームやバスルーム、洗濯機なども利用することができます。 現地スタッフが受入希望家庭を訪問しインタビューを行います。家中が清潔・快適・安全であるかどうか、またホストファザーとマザーの職業も確認し留学生を迎え入れるに相応しいかを厳しく審査します。

日本人スタッフ

出発から帰国まで日本人スタッフが同行します。
※詳しくは「施設・サービス」タブをご覧ください。

参加費用

298,000円(税込)
*別途、海外航空券などの手配はお問い合わせ下さい。

申込期限

2025年2月17日(月)

定員人数

最大20名

参加費用に
含まれるもの

・クラブチーム参加費
・ホームステイ宿泊費
・留学中の食事代
・留学中の交通費
・空港往復送迎代
・スーパーラグビー観戦チケット代
・ラグビージャージ上下
・観光地での入場・入園料
・添乗員スタッフのサポート(通訳など)
・留学プログラムアレンジ及び各種交渉費

参加費用に
含まれないもの

・海外往復航空券
・手荷物超過料金
・日本国内交通費
・海外旅行保険
・諸税、燃油サーチャージ等
・パスポート取得に関する費用
・ETAS(豪州電子認証)申請代
・個人的な支出(電話代、お土産代等)

ブリスベン
までのアクセス

成田空港からブリスベン空港までの往復の移動は、オセアニア系航空会社を利用予定でございます。現地までの海外航空券の手配は当社でも可能ですので、お問い合わせ下さい。また、国内の往復航空券も手配可能ですので、詳しくはご相談下さいませ。

■成田空港までのアクセス
・大阪方面  伊丹空港-成田空港
・名古屋方面 名古屋空港-成田空港
・札幌方面  千歳空港-成田空港
・仙台方面  仙台空港-成田空港
・石川方面  小松空港-成田空港
・広島方面  広島空港-成田空港
・福岡方面  福岡空港-成田空港 など

安心して留学を
するために

環境や習慣の異なる異国で安心して生活するために、予期せぬトラブルに対応できる保険に加入します。総じて高額いわれる海外の医療費や思わぬ事故・盗難被害や破損事故など、予想外のトラブルに備えることができます。AIG損保の旅行傷害保険に加入し安心して短期ラグビー留学に備えます。

・空港とホームステイの往復の送迎は現地スタッフがおこないます。
・ホームステイ先からクラブハウス等の送迎はホストファミリーがおこないます。
・ホームステイ先は1日3食付で、昼食はお弁当が用意されます。
・観光日の昼食や夕食は個人で購入していただきます。
・洗濯はホームステイ先の洗濯機を使って洗います。
・ラグビー活動のスケジュールは、変更することがあります。

スーパーラグビー観戦

チーム名:レッズ  vs フォース
試合会場:サンコープ・スタジアム

3/28
(金)

【午前】-
【午後】成田空港出発
【夜間】機
【食事】朝:× 昼:× 夕:機

3/29
(土)

【午前】ブリスベン空港到着
【午後】ジム&フィールド練習 → ブラザーズの試合観戦 → スーパーラグビー観戦
【夜間】ホームステイ
【食事】朝:機 昼:◯ 夕:◯

3/30
(日)

【午前】ジム&フィールド練習
【午後】ゴールドコースト観光
【夜間】ホームステイ
【食事】朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

3/31
(月)

【午前】レッズ所属選手による講演会 → ジム&フィールド練習
【午後】ニューファームパーク観光 → フィールド練習
【食事】朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

4/1
(火)

【午前】オーストラリア動物園観光
【午後】ジム練習 → フィールド練習
【食事】朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

4/2
(水)

【午前】リーダーシップセミナー → ジム練習
【午後】フィールド練習 → ブラザーズと親善試合
【食事】朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

4/3
(木)

【午前】ゲストスピーカー講義 → ジム&フィールド練習
【午後】アウトレットモール → フィールド練習
【食事】朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

4/4
(金)

【午前】ブリスベン空港出発
【午後】成田空港到着
【食事】朝:◯ 昼:機 夕:×

【チーム】ブラザーズ・ラグビークラブ

1905年に創設したオーストラリアで最も大きなラグビークラブの1つで、毎年1,000名以上の選手がチーム登録をしています。これまでに28度に渡り州リーグの優勝、91名の選手がオーストラリア代表(うち13名が代表のキャプテンを歴任)に、また260名の選手がクイーンズランド州代表に選出された輝かしい実績を誇ります。


【宿泊先】ホームステイ

宿泊はブラザーズラグビークラブに所属する同世代の選手宅にホームステイをします。家中が清潔・快適・安全である必要があり、利用者のベッドや机といった家具が揃っているルームとなります。


【引率スタッフ】岸本 泰

■経歴
ポンソンビーラグビークラブ → NTTドコモレッドハリケーンズ通訳 → タカプナサムライズHC(ジュニアチーム)→ ハートランドラグビーニュージーランド設立

■コーチング資格
・ニュージーランド U-13代表 ヘッドコーチ
・IRBコーチング レベル2
(国際ラグビーボートコーチング資格レベル2)

お申込み

〜2/4(月)
インターネットまたは電話にてお申込みください。

航空券の予約・購入
(国内・海外)

お申込み後1週間以内
座席確保のため、航空券の予約を行います。この時点ではパスポートは無くても問題ありませんが、予約の際に氏名と生年月日が必要です。

参加費用のお支払

お申込み後1ヶ月以内
ご参加費用及び傷害保険料、ETAS申請費用などをお支払いいただきます

必要書類の提出

ご出発3週間前
パスポートのコピーや、申込書、ホームステイアンケート等を提出ください。

ホストファミリー確定

ご出発1週間前〜3日前
現地でお世話になるホストファミリーの情報をご案内します

出発前
Webオリエンテーション

ご出発1週間前
ツアー添乗員によるオンラインオリエンテーションを実施します。ツアースケジュールや持ち物の確認、現地滞在中の注意事項などを共有します。参加者同士の顔合わせも行います。

ブリスベンへ出発

当日
指定の時間と場所に集合いただき添乗員のエスコートでオーストラリアへ出発します。

英語が話せませんが大丈夫ですか?
留学中は引率スタッフが対応しますので、英語が話せなくても安心してご参加いただけます。
保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?
保護者同伴は必要ありません。留学期間中、引率スタッフ及び現地スタッフが万全の体制でサポートしますので、ご安心下さい。
ラグビーの経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?
ある程度の競技経験が必要ですが、それぞれの技術レベルに合わせてコーチがゆっくりていねいに指導します。
ラグビー用具は何が必要ですか?
普段着用しているスパイクや、ヘッドキャップ、マウスガードなどがあれば大丈夫です。
練習の服装はジャージですか?
所属チームのジャージ(試合用・練習用どちらでも可)で練習をします。なお、スポーツ店で販売している練習用ジャージでの参加も可能です。
ホストファミリーはいつ決定しますか?
ご出発の1週間前を目安にお世話になるホストファミリーが決定します。家族構成や住所、連絡先なども開示されますので事前に連絡を取ることも可能です。
どんな食事が出るのですか?
パスタやピザ、フィッシュ&チップスなどオーストラリアの代表的な料理が用意されます。食品アレルギーをお持ちの方は、予めお知らせください。
洗濯物はどうしたらよろしいですか?
ホームステイ先に洗濯機と乾燥機が完備されていますので利用することができます。使用方法などについてはチェックインの際に現地スタッフがレクチャーします。洗濯洗剤は現地でも購入できますが、旅行用の洗剤を日本から持参することも可能です。
ケガ・病気の場合どうしたらいいですか?
引率タッフや現地スタッフがケアをします。その他、事前に調査している最寄りの現地救急病院で治療を受けます。
お小遣いはどのくらい必要ですか?
街観光や試合観戦時にお土産などを購入する機会がありますので、$300〜$500ほどが目安です。
お金の管理はどうすればよいですか?
現金を所持する場合、金額の大きいお札は避け、金額の小さいお札を持つようにしましょう。また、現金の保管が心配な方は、未成年でも利用できる海外対応のキャッシュカードを推奨します。
キャンセルはできますか?
ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなります。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルは手数料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。
ビザは必要ですか?
不要です。ただし滞在日数プラス3ヶ月以上の残存期間がある有効なパスポートを提示しなければなりません。出身国によって規定は異なりますが、通常、日本国籍の人が観光目的でニュージーランドを訪れる場合、3ヶ月以内の滞在ならビザは必要ありません。
クレジットカード払いはできますか?
申し訳ありません、クレジットカードはお取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。

野球短期スクールのよくあるご質問はこちら